福袋が大好きな中学生の娘
		わたしの子供は福袋が大好きなんですが、中学生の女の子は福袋が好きなようです。わたしが中学生時代にはあまり福袋が充実していなかったので、残念ながらそこまで楽しみではありませんでした。 
		正月の楽しみに福袋を買いたくても福袋を用意している店が少なかったこともあって、必ず気に入った店で福袋を買えるわけではありませんでした。だから、いまの子供たちが学校が正月休みになると、街へ行って福袋を両手に抱えて帰ってくる様子が微笑ましいのです。 
		微笑ましくもあり、なんとなく羨ましくもあります。「わたしの子供時代にもこんなふうに正月の楽しみがあれば、もっともっと充実した休みになったのに…」なんて羨ましく思ってしまうほど、わたしの娘は福袋を買い込んできます。 
		福袋を買うために毎年秋くらいからのお小遣いは使わないで貯めるのですが、その様子を見ていると「来年もたくさんの福袋を買うんだろうな~」なんて、もうあれこれ想像してしまうのです。 
		 
		そんな時代になったんですね		
		中学生の娘さんをもつお母さんの福袋話を聞いて、あ~、いまはもうそうんな時代になったんだな、と実感します。自分が中学生のときなんか、お金もないし、福袋なんて考えもしなかったけど。でも広い世代で福袋を楽しまれているのかと思うと、それはそれでいいことだなと思っています。 
		 		 |